見る・遊ぶ

ヘルシンキの教会村で「中世の日」開催へ 今年で10周年

「中世の日」の様子 © Riina Koivisto

「中世の日」の様子 © Riina Koivisto

  • 3

  •  

 中世の祭典「ヘルシンキ中世の日」が8月9日、バンターにあるヘルシンキ教区の教会村(Kirkkotie 45, Vantaa)で開催される。

[広告]

 中世の衣装を着た多くの中世文化愛好家が集うことで知られ、今年で10周年を迎える同イベント。中世マーケットのほか、ガイド付きツアーや講演会、ダンスやサーカスのパフォーマンス、弓術体験、手工芸の実演、騎士の盾作りのワークショップを繰り広げるほか、グルメなどを用意。さまざまな世代の来場者に向け、中世の雰囲気が感じられる多彩なプログラムとなっている。

 開催時間は11時~17時。一部イベントを除き入場無料。車での来場不可。公共交通機関の利用を推奨している。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース