0
フィンランド文化遺産庁が、ヘルシンキ・カッリオ地区の公衆サウナ「サウナ・アルラ」を保護する方針を固めた。
ヘルシンキ市内で2番目に古い公衆サウナ「サウナ・アルラ」は8月、ガス料金の高騰による経営難と老朽化で一時閉鎖し、10月初めの閉業が決まっていた。同庁は10月18日、同施設の復旧に向けた支援を提案する手続きを始め、同施設所有者の意見を求めた後、正式に保護命令が発令する。発令されれば、同施設所有者は営業再開に向けて修復補助金を申請することができ、サウナの改修にかかる経済的負担が軽減される。
フィンランドの老舗菓子ブランド「Fazer(ファッツェル) 」が展開するベーカリーショップ「Gateau(ガトー) 」が10月14日、ヘルシンキ中央駅(Kaivokatu 1, Helsinki)に新店舗をオープンした。
人気アニメシリーズ「楽しいムーミン一家」の名曲をオーケストラで届けるコンサートツアーが2026年2月から、フィンランド各地で開催される。
ヘルシンキ・プナブオリで40年間にわたり大衆を魅了してきた老舗劇場「KOM-teatteri(KOMシアター)」が10月16日、2026年春にハカニエミに移転すると発表した。
食品ロス削減に取り組むフィンランドのオンラインストア「Fiksuruoka(フィクスルオカ)」が9月20日、エスポーのショッピングセンター「リップライバ」(Espoonlahdenkatu 8, Espoo)に初の実店舗をオープンした。
ヘルシンキ地域交通局(HSL)が9月29日、ブオサーリ行きの地下鉄の運行を再開した。
デザインストア「ザ・コーナー」のカフェコーナー
NY市長に左派マムダニ氏