8
ヘルシンキ・カッリオ地区の公衆サウナ「サウナ・アルラ」が閉業することが分かった。
1929年に創業し、90年以上の長い歴史と伝統を誇る同サウナは8月から一時閉鎖していた。オーナーのキンモ・ヘリストさんによると、ロシアによるウクライナ侵攻の影響でガス料金が高騰したことが閉業に至った理由だという。
ヘリストさんは「サウナ・アルラは冬戦争、継続戦争、コロナ禍に直面しても営業を続けてきた。プーチン露大統領がウクライナで戦争を始めた影響でガス危機に陥った」と話す。
屋外イベント会場「ノルディス・ライブ」が6月20日、ヘルシンキ・アイスホール隣(Nordenskiöldinkatu 11-13, Helsinki)にオープンする。
ヘルシンキ中央駅(Kaivokatu 1, Helsinki)前のエリエル広場と駅のホームを結ぶ歩行者用通路「ポスティ・トゥンネリ」が現在、平日に限り閉鎖されている。
レストランバー「マルガ(Ravintola Marga)」が3月29日、ヘルシンキ中心地(Unioninkatu 27, Helsinki)にオープンする。
フィンランドの飲料メーカー「ハートウオール(Hartwall)」が2月4日、春の新商品「オリジナル・ロングドリンク・ピンクラズベリー」を発売した。
ヘルシンキのレコードショップ「Digelius」
国立健康危機管理研究機構で設立式典